ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 平成22年消防出初式

本文

平成22年消防出初式

ページID:0008765 更新日:2010年1月12日更新 印刷ページ表示
観閲行進のようす

観閲行進のようす
一斉放水のようす
式典のようす
式典会場のようす
 1月10日(日)、新春恒例の長門市消防出初式が行われました。ルネッサながとで行われた式典では、南野市長が「災害に強いまちづくりの実現を目指し、市民の皆様との協働・連携により防災体制を確立していきたい。みなさんもその役割の重要性を認識し、今後とも尽力願います」と式辞を述べました。 式典終了後には、消防本部職員や消防団員、婦人防火クラブ員など約700人と、消防車両31台による観閲行進や、一斉放水が行われました。