ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > やきとリンピックin長門

本文

やきとリンピックin長門

ページID:0008702 更新日:2009年10月26日更新 印刷ページ表示
0

0
長門市代表「ちくぜん」さん(奧)、「ひさご」さん(手前)
0
沖縄県から参加「swan 白鳥」さん
0
 10月24日(土)と25日(日)の2日間、ながとふるさとまつりの開催に合わせて『第3回やきとリンピックin長門』がルネッサながと開催されました。 これは、7大やきとりの街(長門市・室蘭市・美唄市・福島市・東松山市・今治市・久留米市)でつくる全国やきとり連絡協議会が企画したもので、福島市、室蘭市での開催に続いて3回目。今回は北海道から沖縄まで15都市から25店舗の参加がありました。 会場にはみそダレやゆず胡椒で食べるやきとり、鉄板で焼くやきとりなど各地の名物やきとりが並び、来場者はそれぞれの味の食べくらべを楽しんでいました。 大会は投票の結果、地元長門市の『ちくぜん』さんが見事金メダルを獲得しました。