ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
長門の話題
> くじら資料館入館40万人
長門の話題
2021年
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年の一覧を見る
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
2019年の一覧を見る
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
バックナンバー
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
本文
くじら資料館入館40万人
ツイート
<外部リンク>
印刷用ページを表示する
掲載日:2009年7月21日更新
7月20日(日)、くじら資料館の入館者が40万人を達成し、その記念セレモニーがくじら資料館で行われました。40万人目は倉敷市から来た内田里菜さん10才。里菜さんには、南野市長から花束と記念品が贈られました。内田さん一家は、連休を利用しての旅行の途中にたまたま立ち寄ったということで、偶然の出来事に感激したようすでした。里菜さんは、資料館の展示を見て「夏休みにくじらのことを研究しようと思っていたので役に立ちました。40万人目になってうれしいです」と話していました。