ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門の話題 > 水道監視システム竣工式

本文

水道監視システム竣工式

ページID:0008541 更新日:2009年3月6日更新 印刷ページ表示
水道監視システム竣工式

水道監視システム竣工式
 3月6日(金)、水道監視システムの竣工式が下郷水源地で行われました。これは、合併に伴い旧1市3町の水道監視システムを再構築し一元管理できるようにしたものです。統合前の各地区水道の監視施設は新旧さまざまで管理が困難でしたが、この集約により下郷水源地の事務所で市内全域の水道施設の情報を一括して管理することができるようになりました。合併後に水道監視システムを整理統合したのは県内では長門市が初めてだということです。竣工式では松林市長があいさつをした後、来賓を代表して南野市議会議長が祝辞を述べました。そして施行業者に対して感謝状の贈呈が行われた後、市長と議長が二人で運転開始のボタンを押しました。そして、最後に出席者全員で万歳三唱をして完成を祝いました。