本文
第3次長門市総合計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
 本プロポーザルは、本市の最上位計画である「第3次長門市総合計画」の策定にあたり、民間事業者の専門的な見地から調査、提案、助言等の支援により効率的に業務を実施することとし、その最適な事業者を選定することを目的に実施します。
概要
業務名   第3次長門市総合計画策定支援業務
業務内容 下記「第3次長門市総合計画策定支援業務仕様書」のとおり
業務内容 下記「第3次長門市総合計画策定支援業務仕様書」のとおり
スケジュール
| 実施内容 | 実施期間または期日 | 
|---|---|
| プロポーザル実施要領等の公表 | 令和7年9月18日(木) | 
| 質問の受付期間 | 
 令和7年9月18日(木)から令和7年9月26日(金)正午必着  | 
| 質問に対する回答 | 令和7年9月30日(火) | 
| 参加意向申出書提出期限 | 令和7年10月2日(木)正午必着 | 
| 参加資格確認結果通知 | 令和7年10月7日(火) | 
| 提案書等提出期限 | 令和7年10月17日(金)正午必着 | 
| 1次選考結果通知 | 令和7年10月22日(水) | 
| プレゼンテーション | 令和7年10月27日(月) | 
| 選考結果の通知・公表 | 令和7年11月上旬(予定) | 
| 契約締結予定日 | 令和7年11月上旬(予定) | 
公募型プロポーザル実施要領等について
プロポーザルの実施に関する書類は以下のとおりです。ダウンロードしてご使用ください。
質問に対する回答
本業務及び本プロポーザルに関しての質問がありましたので回答を掲載します。
審査結果
◇選定方法
第3次長門市総合計画策定支援業務プロポーザル審査委員会において審査し、最も高い評価点数を得た者を契約候補者として選定
(審査委員7名による採点。審査委員1名につき100点満点、計700満点)
◇参加事業者数
3者
| 参加事業者 | 評価点数 | 審査結果 | 
|---|---|---|
| 株式会社ぎょうせい中国支社 | 403点 | 契約候補者として選定 | 
| B者 | 400点 | |
| C者 | 388点 | 



