ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 向津具小学校ホームページ > 俳句の授業と学級PTA(親子会)活動

本文

俳句の授業と学級PTA(親子会)活動

ページID:0053885 更新日:2024年6月12日更新 印刷ページ表示

 ダブルマラソンのボランティアが終わった後、みんなで学校に戻ってきました。この日は登校日なので、全校授業をしました。みんなで今日のボランティアについての俳句作りをしました。インドネシアの子供たちは今日の思い出を絵に表したり、書道で簡単な漢字を書いたりしました。漢字を書いた紙をうちわに張り付けて、お土産として持って帰ってもらいました。それぞれ良い作品が出来上がりました。

 児童が授業を受けている間、保護者の皆さん方はお昼ご飯の準備です。焼き鳥や野菜を焼くために炭をおこしたり、パンを焼くための準備をしたりしてくださいました。みんなでおいしくいただきました。

 たくさん食べた後は体育館に移動して、ボッチャやモルックをして大人も子供も楽しみました。

 3日間一緒に過ごしたインドネシアの皆さんとお別れの時間が来たので、みんなでお見送りしました。

 とても楽しく、充実した1日になりました。

0610-10610-20610-30610-40610-50610-60610-70610-80610-90610-100610-11


ブランコで遊ぶ児童たち

校歌