ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 企画総務部 > デジタル戦略課 > 長門市キャッシュレス決済サービス導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

長門市キャッシュレス決済サービス導入業務に係る公募型プロポーザルの実施について

ページID:0062494 更新日:2025年10月3日更新 印刷ページ表示
 長門市では、キャッシュレス決済サービス導入業務について、最適な受託候補者を選定するため、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。

目的

 本市では、『長門市DX推進方針』の基本方針(ビジョン)のひとつである「行政のデジタル化」の推進により、より便利に行政サービスを利用できる「スマート市役所の構築」の実現を目指しています。
 本業務は、本市のすべての窓口における公金収納業務について、現金に加え、クレジットカードなどのキャッシュレス決済に対応することにより、多様な決済手段を提供し、利用者の利便性向上とともに、収納業務の効率化を図ることを目的とします。

業務の概要について

◇事業名
 長門市キャッシュレス決済サービス導入業務

◇内容
 長門市キャッシュレス決済サービス導入業務公募型プロポーザル「実施要領」および
 長門市キャッシュレス決済サービス導入業務「仕様書」のとおり

◇スケジュール
プロポーザル実施の公告 令和7年10月3日(金曜日)
質問の受付期間

令和7年10月3日(金曜日)から
令和7年10月7日(火曜日)15時まで

質問に対する回答 令和7年10月8日(水曜日)
参加意向申出書の提出 令和7年10月9日(木曜日)正午まで
提案書の提出 令和7年10月14日(火曜日)正午まで
プレゼンテーション審査 令和7年10月17日(金曜日)
選考結果通知・公表 令和7年10月20日(月曜日)予定
契約締結 令和7年10月下旬予定

 

プロポーザル実施要領等

1.長門市キャッシュレス決済サービス導入業務_プロポーザル実施要領
実施要領 [PDFファイル/864KB]

2.長門市キャッシュレス決済サービス導入業務_仕様書
仕様書 [PDFファイル/1.04MB]

3.長門市キャッシュレス決済サービス導入業務_評価基準
評価基準 [PDFファイル/212KB]

4.提出書類(様式1~6)
様式 [Wordファイル/25KB]

 

質問および回答について

1 質問の受付
 質問書(様式5)を作成し、電子メールにより提出してください。
 ※ 電話等による質問や提出期限を過ぎた質問は、受け付けることができません。

2 質問書の提出期限
 令和7年10月7日(火曜日)15時まで

3 回答書
 ※令和7年10月8日(水曜日)に回答書を掲載します。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)