ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 経済産業部 > 産業政策課 > 期日前投票の一部期間中のデマンド交通運賃無料について

本文

期日前投票の一部期間中のデマンド交通運賃無料について

ページID:0045777 更新日:2023年3月15日更新 印刷ページ表示

    選挙における期日前投票の一部期間中、期日前投票を行うためのデマンド交通利用運賃を無料とします。

実施期間​

  選挙の期日前投票期間中の月曜日~金曜日のみ (土・日運行なし) 

​対象地域

  市内全域

対象区間

  自宅付近と下表に記載の期日前投票所間の往復

事前の利用登録

  デマンド交通を利用するためには、事前の利用登録が必要です。

  利用登録の詳細は下記事業者にお問い合わせください。

地区名 事業者

電話番号

Fax番号

期日前投票所
青海島 長門山電タクシー(有) 26-2788
26-3938

通出張所・仙崎出張所

長門市役所

長門市街

(仙崎(青海島除く)・東深川)

長門山電タクシー(有) 26-2788
26-3938

通出張所・仙崎出張所

長門市役所

冨士第一交通(有) 0120-39-2030
22-2040
長門市役所
黄波戸・西深川 冨士第一交通(有) 0120-39-2030
22-2040
長門市役所
湯本 冨士第一交通(有) 0120-39-2030
22-2040
長門市役所
渋木・真木 新日本観光交通(株) 22-0200
22-4811
長門市役所
俵山 NPO 法人ゆうゆうグリーン俵山 29-5070
29-5071
俵山出張所
三隅 安全タクシー 43-0855
22-4811
三隅支所
日置 古市タクシー(有) 37-3194
同 上
日置支所

油谷

(菱海・宇津賀)

人丸タクシー(株) 32-1126
22-4811
油谷支所
宇津賀公民館
向津具 NPO 法人むかつく 34-0868
同 上
向津具出張所

利用方法

(1) 電話でデマンド交通を予約

「期日前投票所を利用するため」であることを伝えてください。

※帰りの予約の際も、「期日前投票所を利用するため」と伝えてください。

※投票中、デマンド車両を待たせることはできません。

帰りもデマンド交通を利用される場合は戻り便の予約もお願いします。

(2) 各期日前投票所までの行き

期日前投票所までの乗車については、運航エリア内の期日前投票所での降車に限ります。

「投票所入場券(ハガキ)」を運転手に提示していただくことで、無料といたします。

入場券が届いていない場合は、運転手にその旨を伝えてください。

便利なデマンド交通の利用方法(イメージ)

長門市デマンド交通「のろっちゃ」とは

長門市デマンド交通「のろっちゃ」紹介ページ

のろっちゃ紹介動画<外部リンク:youtube><外部リンク>

時刻表(デマンドページ) [PDFファイル/1.15MB]

長門市の選挙に関する情報

長門市選挙管理委員会事務局ページ

期日前投票に関すること > 長門市選挙管理委員会 Tel0837-23-1167

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)