本文
市教育委員会では、長門市立小中学校適正規模・適正配置審議会における審議の参考とするため、保護者の方に向けたアンケートを実施しています。(~令和7年8月5日)
長門市の小中学校の今後について考える上で大事なアンケートですので、ご協力をお願いします。
下記基本方針に沿って、令和7年度、教育委員会の附属機関として、長門市立小中学校適正規模・適正配置審議会を設置し、本市の小中学校の今後のあり方や適正規模・適正配置について、検討を開始することとしました。
審議の内容については、随時下記のページにてお知らせいたします。
少子化の進展に伴って市内小中学校の小規模化が進んでいる現状を踏まえ、市教育委員会では、今後の学校のあり方について検討することを決定しました。
また、検討にあたって指針となるよう「学校規模適正化の検討の進め方に関する基本方針」(令和6年3月)を定めましたので、お知らせいたします。
学校規模適正化の検討の進め方に関する基本方針 [PDFファイル/423KB]
【概要版】学校規模適正化の検討の進め方に関する基本方針 [PDFファイル/538KB]