本文
長門市国民健康保険では、内臓脂肪の蓄積をきっかけとする高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病をみつけ、生活習慣の改善、病気の予防を目的とする特定健康診査、人間ドックを実施しています。日本人の死亡原因の約6割を占めるのは生活習慣病です。生活習慣病は高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の体の異常を早期発見し、生活習慣を改善、病気を予防することが重要です。
若いうちから自分の健康状態を知るために、1年に1度特定健診または人間ドックを受け、健幸づくりにつなげましょう!
対象者 | 令和6年4月1日以前から長門市国民健康保険に加入している、年度末年齢が40歳以上74歳以下の方(ただし、75歳以上の方でも誕生日前日までは受診可能) ※現在、生活習慣病で治療中の方は受診の必要性について主治医とご相談ください |
検査項目 |
身体計測、血圧測定、血液検査(中性脂肪/HDLコレステロール/LDLコレステロール/GOT(AST)/GPT(ALT)/γ-GTP(γ-GT)/ヘモグロビンA1c/貧血検査/クレアチニン/尿酸)、尿検査、心電図検査 |
自己負担金 |
無料 ※特定健診の補助は1年に1回となります。 |
受診券 | 5月中旬に対象者へ「受診券」、「質問票」等を送付します。 |
実施期間 |
医療機関健診:6月1日(土曜日)~11月30日(土曜日) 集団健診:6月6日(木曜日)~12月15日(日曜日)※がん検診と同時に受診もできます。 |
受診方法 |
【医療機関健診】直接医療機関に電話予約の上受診してください。 【集団健診】Webまたは電話で予約の上受診してください。 Web予約:集団健診のオンライン予約サイト<外部リンク> 電話予約:特定健診について 総合窓口課 Tel:23-1129 |
受診時持参物 |
|
結果通知 |
受診された月から、約1ヵ月~2ヵ月後に長門市総合窓口課より郵送されます。 マイナポータルでも結果を確認することができます。 |
受診時のお願い |
【医療機関健診で受診される方へ】
【集団健診を受診される方へ】
|
受診されない方について |
健診結果をご提供ください! 職場や事業所健診、人間ドックなどを受診された方は、健診結果(コピー可)の提出をお願いいたします。いただいた情報は、今後の保健事業に役立てさせていただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。(ご連絡いただければ返信用封筒を送付いたします) |
その他 |
|
総合窓口課 電話番号:0837-23-1129
長門市保健センター 電話番号:0837-23-1133