ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 障害者福祉 > 令和7年度手話奉仕員養成講座受講者募集について

本文

令和7年度手話奉仕員養成講座受講者募集について

ページID:0026422 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

令和7年度 長門市手話奉仕員養成講座受講者募集 

市内に居住する手話学習初心者を対象に養成講座を開催します。

修了者には、登録申請後に市が「長門市手話奉仕員証」を発行します。

■開催日程    

 5/24(土)~12/20(土)までの

・木曜日   18:30~20:00

・土曜日    9:00~12:30

※全40講座・6講義

※下記日程表のとおり

手話奉仕員養成講座日程表(入門日程) [PDFファイル/212KB]

手話奉仕員養成講座日程表(基礎日程) [PDFファイル/81KB]

■会 場 

萩市総合福祉センター交流室1・2・3・4 (萩市江向510)

■内 容

厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラムによる(入門課程~基礎課程)

■受講料・テキスト代

受 講 料・テキスト代については、市が負担するので個人負担はありません。

申込締切

令和7年5月9日(金)

申込先

社会福祉法人 ふたば園             TEL:090-8241-5767

長門市地域福祉課 障害者支援班         TEL:0837-23-1243

                      MAIL:shogai@city.nagato.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)