ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 市民生活部 > 生活環境課 > 指定ごみ袋の材質がバイオマスプラスチック使用に変わります

本文

指定ごみ袋の材質がバイオマスプラスチック使用に変わります

ページID:0043824 更新日:2020年1月31日更新 印刷ページ表示

指定ごみ袋の材質が変わります

 長門市では、温室効果ガスの削減、石油資源の節約、市民の皆さんの環境保全への意識を高めることを目指し、指定ごみ袋の材質にバイオマスプラスチックを採用しました。

 すべての指定ごみ袋は、さとうきびの廃糖蜜を利用した植物由来原料を10%以上配合した材質へと変更となります。これに伴い、年間約14tの二酸化炭素を削減することができ、環境保全に大きく貢献することとなります。

 変更後は、新旧の指定ごみ袋が混在しますが、旧指定ごみ袋も引き続き使用できます
 市民の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

バイオマスプラスチックの内容

すべての指定ごみ袋に、さとうきびの廃糖蜜を利用した植物由来原料を10%以上配合されます。

切り替え時期

 令和2度4月から指定ごみ袋販売店で販売します。

販売価格

 

燃えるごみ袋 燃えないごみ袋
大(45ℓ) 220円 大(30ℓ)

198 円

小(20ℓ)

154 円

小(20ℓ)

154 円

極小(10ℓ)

132 円

※10枚入り1袋当たりの価格(消費税込)

デザイン等

 新しい指定ごみ袋には、生物由来資源(バイオマス)を利活用している製品に表示される「バイオマスマーク」が記載されます。指定ごみ袋自体の強度に問題はありません。

10
バイオマスマーク

12
指定袋デザイン(案)
※実際には異なる場合があります。