ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・事業者 > 産業振興 > 企業誘致 > 株式会社 Magic Plusと進出協定を締結しました

本文

株式会社 Magic Plusと進出協定を締結しました

ページID:0058583 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示

3月19日(水曜日)、株式会社Magic Plus(本社:鳥取県鳥取市)が長門市内にサテライトオフィスを設置することに伴い、山口県(産業労働部企業立地統括監 末廣一水氏)立会いのもと、進出協定を締結しました。

最初に、江原市長が「サテライトオフィス設置予定地である長門市しごとセンターは、市内における「ひと」と「しごと」の情報を一元的に集約・発信するハブ機能を構築する施設として、平成30年に開業しました。市内産業の魅力発信・人材育成等にかかる環境整備を行い、未来を担う若者にも多く利用していただいています。この「しごとセンター」を活用していただき、地域活性化の協業パートナーとして、これから一緒に取組んで頂ければと考えております」とあいさつしました。

続いて、高木代表取締役(高は、はしごだか)が「長門市は、鳥取県と環境が似ていると感じました。長門市でも鳥取県でしている制作拠点をつくり、東京や大阪などの仕事を長門ですることで、若い世代が長門に帰って就職するというような循環を作り、盛り上げていきたい」と述べました。

株式会社Magic Plusは、エンジニア全員が魔法使いとなり、その技術である「マジック(魔法)」を色々なものにプラス(付与)して日々の生活を豊かにするということを企業理念とし、WEBやアプリケーション、動画・ゲームの製作を手掛けるほか、ITに関するソリューション事業を広く展開。長門市でも、最先端の仕事を請け負うことを目的としたシステム開発やアプリ・ゲーム開発、映像制作など行っていく予定です。

株式会社Magic Plusは、令和7年6月から操業を予定しています。

 

 株式会社Magic Plus進出協定締結式

 

企業概要

 

会社名 株式会社 Magic Plus
代表者 代表取締役 高木 健治郎 (高は、はしごだか)
本社所在地 鳥取県鳥取市吉成南町1-24-2 2F
設立年月日 2014年4月1日
資本金 500万円
従業員数 52名
事業内容 WEB制作・システム開発
アプリケーション・ゲーム・動画制作
EC構築運営・広報戦略・ビジネスプランニング

 

サテライトオフィス設置計画の概要

 
事業所名 株式会社  Magic Plus
事業内容 都市部の仕事を地方の人材力で開発するニアショアリング
にて、長門市で最先端の仕事を請け負うことを目的とした
システム開発、アプリ開発、ゲーム開発、WEB・映像制作
所在地 長門市仙崎312-1(長門市しごとセンター内)を予定
操業開始予定 令和7年6月
計画雇用人数 6名(1年目:1名、2年目:2名、3年目:3名)