ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・事業者 > 産業振興 > 企業誘致 > 有限会社まる穂と進出協定を締結しました

本文

有限会社まる穂と進出協定を締結しました

ページID:0042924 更新日:2022年11月8日更新 印刷ページ表示

11月7日(月曜日)に、水産食料品 製造・販売を行っている有限会社まる穂(本社:下関市)が長門市内に新工場を設置することに伴い、山口県(商工労働部企業立地統括監 縄田浩之氏)立会いのもと、進出協定を締結しました。

最初に江原市長が、「市では課題である人口流出、少子化をいかに和らげるかということで第一次産業から第三次産業まで幅広い企業の誘致を進めています。有限会社まる穂様の新工場設置が市内の雇用拡大、地域経済の活性化に大いに寄与していただけることを期待しています。新工場設置が成功し、さらに発展されることを願っています」とあいさつしました。

続いて、有限会社まる穂代表取締役社長・下瀬隆宏さんが、「長門市は仙崎漁港が近く、近隣地域から高鮮度なブランド魚を仕入れることができ、また新工場設置予定地の油谷では魚の知識が非常に豊富な熟練の作業員の雇用が見込まれ、多品種、高付加価値の付いた水産加工品を製造できることから、本市に進出することを決めました。新工場設置が雇用拡大、地域経済活性化の一助になればと思っています」と述べられました。

協定締結画像  協定締結画像(出席者全員)

有限会社まる穂長門工場の操業開始は、2023年9月の予定で、雇用従業員数は20人(パートを含む)を予定しています。

 

進出企業概要

 

会社名 有限会社まる穂
代表者 代表取締役社長 下瀬 隆宏
本社所在地 山口県下関市唐戸町5番50号
創立 平成17年6月
資本金 300万円
従業員数 2人
生産品目 水産加工品
生産額 2億円

 

新工場設置計画の概要

 
事業所名 有限会社まる穂 長門工場
事業内容 水産食料品 製造・販売
所在地 山口県長門市油谷蔵小田字壱本松2759-71
敷地面積 約1,150平米
建物面積 約800平米
改修工事 2023年2月着工、8月完成予定
操業開始予定 2023年9月
設備投資額 約3億円
売上予定 約3億円
雇用従業員数 20人(パートを含む)予定