ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 観光スポーツ文化部 > スポーツ文化交流課 > ラグビーワールドカップ2019TM 長門市が公認チームキャンプ地に内定

本文

ラグビーワールドカップ2019TM 長門市が公認チームキャンプ地に内定

ページID:0022231 更新日:2018年4月20日更新 印刷ページ表示

 本日、ラグビーワールドカップ2019組織委員会から、ラグビーワールドカップ2019TM公認チームキャンプ地の内定状況が発表されました。
 この発表によると、本市は、敗者復活予選優勝チームの公認チームキャンプ地に内定しましたのでお知らせします。
 今後、ラグビーワールドカップ2019組織委員会と公認チームキャンプ地契約を締結すると、正式に決定となります。

滞在チーム

敗者復活予選優勝チーム(平成30年11月頃決定予定)

滞在チームのプール戦での試合予定

大会公式ウェブサイト<外部リンク>を参照してください

試合日 キックオフ 対戦チーム 試合開催会場
 
9月26日(木曜日) 16時45分 v イタリア 東平尾公園博多の森球技場
10月2日(水曜日) 19時15分 v ニュージーランド 大分スポーツ公園総合競技場
10月8日(火曜日) 19時15分 v 南アフリカ 神戸市御崎公園球技場
10月13日(日曜日) 12時15分 v アフリカ地区代表 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)

長門市長コメント

 この程、私が市長に就任してから念願のラグビーワールドカップ2019TM公認チームキャンプ地の内定をいただきました。
これまで長門市世界大会等キャンプ招致委員会を中心に、委員の皆様やサポーターの皆様などと、市民一体となって取り組んできた成果を認めていただいたものと、応援いただきました皆様に厚く感謝を申し上げます。

 本市のチーム決定は、本年11月頃となりますが、決定の折には、更に市民の一体感を高め、チームや母国との交流を促進し、大会を盛り上げ、ラグビーワールドカップの主役であるチームにキャンプ地として最高の環境を準備する所存です。

 また、チームの訪問を未来へと継承させるため、長門市の将来を担う子供達には「将来の夢つながる取組」などを提供して参りたいと思っております。

その他

 公認チームキャンプ地に関する具体的なトレーニング施設、宿泊施設はラグビーワールドカップ2019組織委員会の依頼により、非公開となっています。