ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 高齢福祉課 > 長門市エンディングノートについて

本文

長門市エンディングノートについて

ページID:0057912 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

「私からのメッセージ~マイエンディングノート~」をご活用ください。

 自身の人生の最後を迎える準備と位置付け、自分に万が一の事が起きた場合に、大切な人へ必要な情報や希望を伝える手段として、エンディングノートを作成しました。

 エンディングノートには、財産状況の確認や人生の振り返り、やりたい事の整理や、もし認知症などで自分の意志を伝えにくくなった際にも役立つなど、様々な活用方法が考えられます。

 人生を豊かにする手段の一つとして、エンディングノートを役立ててみてはいかがでしょうか。

※エンディングノートには法的効力はありません。法的効力を求める場合は、遺言書の作成が必要となります。

配布場所

 高齢福祉課、各地域包括支援センター、各支所・出張所、他

ダウンロード

私からのメッセージ~マイエンディングノート~ [PDFファイル/10.14MB]

エンディングノート

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)