本文
桟敷で雅楽~日本一の場所で味わう雅な響き~が開催されます
桟敷で雅楽~日本一の場所で味わう雅な響き~
山口県は、文化財をこれまでの保存・活用にとどまらず、新たな観光素材として活かしていくことで誘客の拡大を図る取組「文化財を活用した観光コンテンツ造成モデル事業」を実施しており、長門市の赤崎神社楽桟敷はモデルに指定されています。
国指定有形民俗文化財である赤崎神社楽桟敷において、雅楽の演奏会を昨年に引き続き開催し、多くのお客様に文化財のすばらしさを広め、保存活用につなげることを目的としています。
日時
10月18日(土曜日)14時から15時半まで
場所
赤崎神社楽桟敷(長門市東深川2668番地)
駐車場は深川小学校サブグラウンドをご利用ください
雨天の場合
深川小学校体育館で行います。前日である10月17日18時までに赤崎神社楽桟敷保存活用協議会の公式InstagramおよびFacebookにてお知らせします
入場料
3,000円(1ドリンク付き)
※入場料の一部は赤崎神社楽桟敷や奉納芸能の保存にかかる費用に充てられます
主催
赤崎神社楽桟敷保存活用協議会
協力
長門市、株式会社FRASCO
演奏
県内各地の神職らで組織する山口県神社雅楽会による特別な演奏です
申込
ナガトリップのページからお申し込みできます
https://nagatrip.nanavi.jp/product/13003/<外部リンク>