本文
行政相談
行政相談とは?
公正・中立の立場から、行政などへの苦情や意見、要望を受け、その解決や実現を推進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。
行政相談委員法に基づき、総務大臣から委嘱された行政相談委員が相談に応じ、相談無料、秘密は厳守されます。
相談事例
・病院の前に横断歩道がなくて困るね。何とかならないかな?
・労働条件を改善するよう会社を指導してほしい。
・国道に危険箇所があるので早く改修してほしい。
・バス停に路線図を提示してほしい。
・手続きや申請をどこにしたらよいか分からないので教えてほしい。
行政相談委員
担当地区 | 氏 名 | 任期(原則2年) |
---|---|---|
長門地区 | 緒方 栄作 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
三隅地区 | 水津 俊彦 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
日置地区 | 惣代 芳治 | 令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
油谷地区 | 藤永 利明 |
令和7年4月1日~令和9年3月31日 |
相談日時及び場所
地区名 | 相談日 | 相談時間 | 相談場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|
長門地区 | 毎月第3木曜日 | 10時00分~12時00分 | 本庁 | |
三隅地区 | 毎月第2火曜日 | 10時00分~12時00分 | 三隅支所 | 8月は第1火曜日 |
日置地区 | 毎月第3木曜日 | 10時00分~12時00分 | 日置支所 | 4月、8月、9月、10月は第4火曜日 |
油谷地区 | 毎月第3木曜日 | 10時00分~12時00分 | ラポールゆや |
*祝日等の都合により相談日が通常と変更になっている月があります
相談方法
事前予約不要(先着順)