ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 各公民館 > ラポールゆや・油谷中央公民館 > ラポールゆやニュース(2020年度)

本文

ラポールゆやニュース(2020年度)

ページID:0031633 更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

ラポールゆやで開催された行事やイベント、展示情報等を紹介します。

下村音楽教室発表会(令和3年3月14日)

 下村音楽教室(主宰:下村栄さん)の発表会が大ホールで開催され、小学生から高校生までの生徒さんが日ごろの成果を発表しました。新型コロナウイルス感染の関係で出席できない生徒もいましたが、一生懸命に演奏しました。

下村1  下村2  下村3

橋本ピアノ教室発表会(令和2年12月20日)

 橋本ピアノ教室(主宰:橋本純子さん)の発表会が大ホールで開催され、保育園児(年少)から一般までの生徒さんが日ごろの成果を発表しました。

 ゲスト演奏では、リコーダーやオカリナの演奏のほか、高校生による連弾もあり、楽しい時間となりました。

橋本1  橋本3  橋本2

福原ピアノ教室発表会(令和2年12月6日)

 2020福原ピアノ教室(主宰:福原恵子さん)の発表会が大ホールで開催され、保育園児から中学生までの生徒さんが日ごろの成果を発表しました。新型コロナウイルス対策として、1部、2部制にするなど、密にならない工夫をしての開催となりましたが、子どもたちの演奏に大きな拍手が送られました。

福原ピアノ1  福原ピアノ2  福原ピアノ4  

中学校生徒意見発表大会開催(令和2年12月4日)

 第74回長門市中学校生徒意見発表大会が開催され、市内の中学校から各2人が参加しました。5分以内という制限の中で、自分の思いを、生の声で堂々と発表されていました。結果は次のとおりです。

  最優秀賞  日置中学校3年 木下結衣さん  演題「結」

  優秀賞    三隅中学校3年  辻野真那瞳さん 演題「根っこ」

意見発表1  意見発表2  意見発表3      

                                                                             辻野さん(左)、木下さん(右) 

「体験活動フォーラム in ながと」開催(令和2年11月22日・23日)

 自然体験活動について、ワクワク・ドキドキな「学び」「体験」「出会い」の3つの場を大人と子どもどちらも対象に提供し山口県において自然体験活動の取り組みがさらに広がることを目的に開催されました。

 ラポールゆやでは、基調講演や分科会が行われました。また、ふれあい広場や油谷小学校体力山では、参加者が様々な屋外体験活動を楽しんでいました。

体験1  体験2  体験3

体験4  体験5  体験6

小さな拠点づくりに向けたワークショップ開催(令和2年11月11日)

 ラポールゆやコミュニティホールで油谷地区小さな拠点づくりに向けたワークショップが開催されました。今回は、菱海地区を対象にしたもので、「ワールドカフェ」方式で行われました。参加者が、リラックスした雰囲気の中で各テーブルを回って、それぞれのテーマに沿った対話を続けるというものです。地区の自慢や困りごと、地区の将来の姿などを自由に話されていました。

 次回からは、全体ワークショップとなります。ぜひご参加ください。

   第1回全体ワークショップ 11月25日(水曜日) 18時から

   第2回全体ワークショップ 12月11日(金曜日) 18時から

    場所 : ラポールゆや コミュニティホール

  お問い合わせ先 油谷支所地域窓口班(電話32-1111)

拠点1 拠点2 拠点3

長門市人権フェスティバル開催(令和2年11月8日)

 ~ともに考えよう 私たちの人権~と題して、人権に関わる問題への理解と認識を深め、さらに、人権問題の解決を自らの課題として受け止め、人権尊重の生き方を全市民に広めていくことを目指し、長門市人権フェスティバルが開催されました。神田小学校と向陽小学校に、「人権の花」運動協力校として感謝状が贈られ、長門保護区保護司会の垰村浩会長から「更生保護」についての説明がありました。また、元・夜間中学校教諭の松崎運之助氏の講演もありました。

人権1  人権3

「やまぐち地域連携教育の集い」開催 (令和2年11月6日)

 やまぐち地域連携教育の集い(西部地区)が、学校・家庭・地域が連携・協働して子どもたちの学びや育ちを支援する地域連携教育の実践発表や有識者による講演等を通じて、地域連携教育に対する理解を深め、取り組みの充実を図ることを目的に開催されました。長廻修油谷小学校長、中村典生地域学校協働活動推進員(油谷中央公民館長) による実践発表や下関市立大学経済学部 天野かおり准教授による講演もあり、参加者は真剣に聞き入っていました。

地域1 地域2  

第68回長門大津駅伝大会開催(令和2年10月17日)

 三隅中学校をスタートし、ラポールゆやをゴールとする長門大津駅伝大会(20.8km)が開催され、14チームが出場しました。結果は次のとおりです。       

  一般・高校の部  優勝 油谷(1時間6分36秒)、準優勝 長門(1時間6分47秒)  

  中学校の部    優勝 深川中学校A(1時間11分13秒)、準優勝 菱海中学校(1時間13分48秒)

 ラポールゆやで行われた閉会式では、優勝、準優勝、特別賞(深川中学校C)チームの表彰がありました。

駅伝1 駅伝2 駅伝3

佐々木ピアノ教室発表会開催(令和2年10月10日)

 佐々木ピアノ教室(主宰:佐々木圭子さん)のピアノ発表会があり、生徒さんが日ごろの練習の成果を披露しました。新型コロナウイルス感染対策により練習できないときもありましたが、発表会が開催できたことを大変喜んでいました。またのご利用をお待ちしています。

佐々木2 佐々木1 佐々木3

鳥インフルエンザ防疫演習(令和2年9月30日)

 山口県西部家畜保健衛生推進協議会主催の高病原性鳥インフルエンザ防疫演習が開催されました。防護服の装着実習やラポールゆやでは初めてとなるリモートでの講演などがあり、参加者は真剣に取り組んでいました。

鳥インフル1 鳥インフル2 鳥インフル3

ソフトボール公認審判員資格認定講習会(令和2年9月27日)

 (公財)日本ソフトボール協会主催(主管・山口県ソフトボール協会、長門市ソフトボール協会)の第3種公認審判員資格認定講習会が開催されました。オフィシャルルールの正しい理解と審判技術の習得を目指す熱意を持った方であれば、どなたでも参加できるということで、15人の参加がありました。午前中は、講義の後筆記試験、午後は実技講習で、ストライクゾーンの確認や、「アウト」「セーフ」ジャッジの基本動作等を学びました。                         

 ソフト1 ソフト2 ソフト3

夏の思い出絵日記展示(令和2年9月19日)

 菱海保育園、向津具保育園の園児の皆さんから絵日記が届きました。夏の思い出を描いていただいています。ぜひご覧ください。

絵日記1 絵日記2 絵日記3

初 自主避難所開設(令和2年9月6日・7日)

 台風10号の接近に伴い、油谷地区では油谷健康福祉センターに自主避難所が開設されました。ところが、避難者が多くて対応できなくなり、急きょラポールゆやでも開設することになりました。ラポールゆやは、指定緊急避難所・指定避難所となっていますが、初めての開設となり、視聴覚室に7家族13人を受け入れました。とっても緊張しました。やっぱり、避難がないことが一番ですね。

避難1 避難2 避難3

ラポールたんけんたい(令和2年9月3日)

 油谷小学校2年生のみなさんが、ラポールゆやに2度目の探検にやってきました。大ホールで音響や照明を体験する班、図書館で本の整理や貸し出しをする班の2班に分かれての探検です。大ホールでは、客席を収納するところを見たり、普段は入れない天井裏、屋上にも上がりました。質問タイムでは、「楽しかったのはどんな時?」や「なんのために働くの?」などビックリするような質問もあり、楽しい時間となりました。またの来館をお待ちしています。

油谷小1 油谷小2 油谷小3

油谷小4 油谷小5 油谷小6

ロビーでピアノ(令和2年8月30日)

 「ラポールゆや」は、グランドピアノ 1台、アップライトピアノ 2台を所有していますが、利用頻度は多くはありません。また、景色の良いロビーもあります。こうしたことから、ピアノやロビーの活用について検討するなかで、「駅ピアノ」があるなら、「ロビーピアノ」もあるのではないかと考え、実際に音楽教室の皆さんに弾いていただきました。日曜日の午後5時から(図書館が閉館してから)の演奏となりましたが、ご家族の見守る中で気持ちよく弾かれていました。ステージで弾くほうが良いとの感想はありましたが、おおむね好印象を持たれました。

 つきましては、興味ある皆さん、ロビーでピアノを弾いてみませんか。ご希望の方は、ラポールゆや(電話 33-0051)までご連絡ください。お待ちしています。

  演奏可能時間(行事等のない日)

       火曜日~金曜日    午後6時~午後9時

       土曜日・日曜日・祝日 午後5時~午後9時

 1 2-3 3

恐竜キター!(令和2年8月18日)

 向津具保育園から「きょうりゅう」がやってきました。園児の皆さんによる作品です。コミュニティホールのドアに飾っていますので、ぜひご覧ください。

きょうりゅう

伊藤音楽教室発表会(令和2年8月9日)

 伊藤音楽教室(主宰:伊藤岑子さん)の「第40回ピアノ・ヴァイオリン発表会」が開催され、小学生から一般までの生徒さんが、日ごろの練習の成果を披露しました。

 新型コロナウイルス対策を実施して2度目の貸館(大ホール)となりましたが、主催者の協力により無事にコンサートを終えることができました。

伊藤1 伊藤2 伊藤5

伊藤3 伊藤4

平和のおりづる 「折鶴(おんづる)つなぎ」 (令和2年8月4日)

 「フォークダンス油谷」(油谷中央公民館社会登録団体)の皆さんが折鶴を作られました。8月11日(火曜日)まで、ラポールゆやロビーに飾っています。

 この折鶴は、コープ共済の事業で1992年頃担当職員がお見舞いの気持ちを折鶴に託して書類に同封したのがはじまりで、少しでも書類を受け取った方の励ましになる様にと一羽の折鶴から取り組まれ、現在では全国の生協でボランティアの組合員が折鶴つくりに関わっています。皆さんが作られた折鶴は、年に1度(山口ヒロシマデー前後週)山口道場門前商店街に飾られます。

 集合写真  展示

自然体験リーダー育成講座開催(令和2年7月4日・5日)

NPO法人「人と木」は、自然体験活動を行うにあたり、安全性の確保や環境への配慮、企画力など基本的な知識を習得する講座を開催しました。全6講座のうち、4日は「対象者理解とフィールドチェック」について、5日は「環境学習と野外活動」について学びました。

 講義   調理  食事 

                                            【アウトドアクッキングの様子】

縁joyコンサート開催(令和2年6月28日)

 大草音楽教室(主宰:大草律子さん)の「縁joyコンサート」が開催され、子どものたちのピアノ、オカリナの演奏など楽しいひと時を過ごしました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で久しぶりの貸館となりましたが、主催者の協力によりコロナ対策をしながら無事にコンサートを終えることができました。

 こども   オカリナ2    オカリナ1   

長門市観光コンベンション協会定時総会開催(令和2年6月26日)

長門市観光コンベンション協会の定時総会が、コミュニティホールで開催されました。

新型コロナウイルス対策として、マスク着用、手指消毒、体温チェックが行われ、密を回避するためドアを開けた状態での開催となりました。

 【会長あいさつ】                    

 総会

    【体温チェック】             【入口ドア開放】

   体温    ドア  

短冊に願いを(令和2年6月25日)

ラポールゆやロビーに七夕飾りを設置しました。

短冊を用意していますので、願いを込めてみませんか。

ご来館 お待ちしています。

    全景       短冊