ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 各交流プラザ > 長門市中央交流プラザ > 長門市中央交流プラザ利用可能サービスのご案内

本文

長門市中央交流プラザ利用可能サービスのご案内

ページID:0059626 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

利用可能サービスのご案内

中央交流プラザでご利用いただけるサービスについてご案内します。

コピー機

中央交流プラザには、来館者が利用可能なコピー機が設置してあります。

ご利用の際には、中央交流プラザへお気軽にお申し付けください。

コピー機詳細

料金 片面1枚 10円   両面1枚 20円
※白黒コピーのみ可能。料金は用紙のサイズにかかわらず一律です。
コピー可能サイズ A4、A3、B4、B5

 

備品の貸し出し

館内で使用可能な各種備品を下記のとおり貸し出しています。ご希望の際には、中央交流プラザまでお申し付けください。

なお、使用の際には「備品借受申請書」をご提出ください。申請書様式は、こちらのページでダウンロード可能です。

品名 数量

備品一覧

ワイヤレスアンプ 一式 2
延長コード 2
マイクスタンド 3
ハンドマイク 3
CDラジカセ 1
スクリーン ※タテ 200cm ・ ヨコ 180cm 1
スクリーン ※タテ 180cm ・ ヨコ 210cm 1

 

自動販売機

1階ロビーに2台設置してあります。

自動販売機

 

湯沸し設備・電子レンジ

中央交流プラザ・保健センターの各施設に電気ポット等の湯沸し設備が設置されています。

また、中央交流プラザのみ電子レンジが設置されています。ご利用の際には、中央交流プラザへお気軽にお申し付けください。

勉強スペース

中央公民館の1階ロビーは勉強や仕事などで利用できるよう、机とライトを設置しています。

子どもから大人まで手続きなしで自由にご利用いただけます。ぜひご利用ください。

勉強スペース

 

拠点回収(蛍光灯・電池類・ガラスなど)

中央交流プラザは、蛍光灯・電池類・ガラス等を回収する拠点回収施設です。

中央交流プラザ駐車場内にある倉庫が収集場所となっており、倉庫のシャッターが開いている間は提出可能です。

回収可能な品目については、生活環境課のこちらのページ内「ごみの分け方・出し方」を参照してください。

拠点回収

 

小型家電回収

拠点回収の品目である小型家電の回収ボックスは、1階ロビーに設置してあります。

小型家電