ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住民票・戸籍・証明 > 住民票 > 進学や就職などで引っ越したら、住民票を移しましょう

本文

進学や就職などで引っ越したら、住民票を移しましょう

ページID:0017487 更新日:2017年1月12日更新 印刷ページ表示

 選挙で投票するためには、選挙人名簿に登録されることが必要です。

 選挙人名簿への登録は、原則、住民票がある市区町村で行われます。

 実際に住んでいる市区町村の選挙人名簿に登録されるためには、引っ越し先の市
町村へ住民票の届出が必要です。
 

選挙人名簿の登録

 ○ その市区町村に住民票が作成された日から3ヵ月以上引き続き居住している人が対象となります。

 ○ 平成28年の法改正により、選挙人名簿に登録されていない人が転出した場合、一定の条件のもとで転出前の市区町村の選挙人名簿(旧住所地)に登録されることになります。
めいすいくん

※ 詳しくは下記チラシをご覧ください。

   総務省チラシ [PDFファイル/1022KB]

 

引っ越したら住民票を移して、新しい住所地できちんと投票しましょう!

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)