本文
ボートレースチケットショップながとに係る環境整備協力費について
環境整備協力費について
モーターボート競走に係るボートレースチケットショップながとにおける勝舟投票券の売上に関し、下関市から本市に納入される環境整備協力費を長門市環境整備協力費基金条例(令和3年3月18日条例第3号)に基づき、基金に積み立て、次の事項を目的とした事業に活用しています。
- 教育及び子育て環境の整備
- 地域活性化
- ボートレースチケットショップながと周辺の環境整備
年度 | 環境整備協力費 |
---|---|
令和5年度 |
10,769,484円 |
令和4年度 | 11,443,980円 |
令和3年度 | 10,561,962円 |
令和2年度 | 6,008,987円 |
活用事業について
令和6年度は次の事業に活用しています
- 区画線設置安全対策事業(通学路の消失した区画線や危険箇所の区画線の設置) 5,000,000円
- 道路等環境整備事業 (長門市駅周辺及び仙崎地区の街路樹の伐採・選定、インターロッキングの再整備) 5,000,000円
令和5年度は次の事業に活用しました
- 区画線設置安全対策事業(通学路の消失した区画線や危険箇所の区画線の設置) 4,994,000円
- 公園遊具更新事業(湊はまゆう公園) 5,000,000円
令和4年度は次の事業に活用しました
- 区画線設置安全対策事業(通学路の消失した区画線や危険箇所の区画線の設置) 4,999,500円