本文
令和2年第4回長門市議会臨時会 行政報告
行政報告
1.令和5年(令和4年度)以降の成人式について
成年年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が平成30年6月に成立し、令和4年4月1日から施行されます。
この法改正を受け、本市では、成人式のあり方について、教育委員会とも連携を図りながら、対象者へ与える影響に配慮しつつ、これまで検討を進めてまいりました。
これまでの検討を踏まえ、昨日、開催しました総合教育会議において、18歳を対象とした場合、対象者の多くが受験や就職など進路選択の時期と重なり式典に出席することが困難であり、また一方で、20歳を対象とした場合、進学や就職が一段落しており式典に出席しやすいことから、法改正後の令和5年以降についても、対象年齢をこれまでどおりの20歳とし、式典の開催日についても1月3日とすることに決定いたしました。
なお、式典の名称につきましては、20歳の節目にふさわしい名称を今後検討してまいります。