ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 健康増進課 > 歯・口腔の健康づくり推進週間のお知らせ

本文

歯・口腔の健康づくり推進週間のお知らせ

ページID:0063958 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

 毎年11月8日~11月14日は歯・口腔の健康づくり推進週間です。

 この週間は、「山口県民の歯・口腔の健康づくり推進条例」において、県民が歯・口腔の健康づくりに関する理解を深めるとともに、歯科疾患を予防する意識を高めるため、11月8日の「いい歯の日」から始まる一週間(11月14日まで)を県独自の「歯・口腔の健康づくり推進週間」として設定しています。

歯・口腔の健康づくり推進週間中に、無料歯科健診を歯科医院で実施します

 この機会に、歯の健診を受け、健幸寿命を延ばしましょう。

●実施期間:令和7年11月8日(土曜日)~令和7年11月14日(金曜日)

●場所:山口県歯科医師会所属の歯科医院

【長門市内の実施歯科医院】

 上野歯科医院・近藤歯科医院・重田歯科医院・杉山歯科医院・田中歯科医院・

 丹下歯科仙崎診療所・西嶋歯科医院・西村歯科医院・藤井歯科医院・藤本歯科医院・

 やまさき歯科医院・吉村歯科医院

●自己負担金:無料(所定健診票の内容に限る)

●申込先:上記の各歯科医院(要事前予約)

●詳細・問合せ先:公益社団法人 山口県歯科医師会 Tel083-928-8020

長門市国保加入の方に歯科健診を実施しています

●対象者:30歳以上の国保加入者

●受診期間:令和7年12月26日(金曜日)まで

●定員:50名(定員に達し次第、受付終了)

●自己負担金:300円(年度中に30、35、40、45、50、55、60、65、70歳になる方は無料)

●申込先:長門市役所総合窓口課、各支所、各出張所

●詳細・問合せ先:総合窓口課保険管理班 Tel23-1129

後期高齢者医療制度加入の方に歯科健診を実施しています

●対象者:山口県後期高齢者医療制度加入者のうち、

     1.令和6年度に新たに加入した方(75歳到達または障害認定等)

     2.過去にお口の健康診断を受診したことがなく、受診を希望する方(令和7年度新規加入者を除く)

●受診期間:令和8年1月31日(土曜日)まで

●定員:県内先着で1000名

●自己負担金:無料

●申込方法:

 対象者1. 5月末までに受診券等を送付済みのため、申込手続きは不要です。

 対象者2.   長門市役所総合窓口課、各支所、各出張所で申込が必要です。

●詳細・問合せ先:総合窓口課保険管理班 Tel23-1129

お問合せ先

●歯・口腔の健康づくり推進週間について

長門市保健センターTel 23-1133      

●歯・口腔の健康づくり推進週間中の無料歯科健診について

公益社団法人 山口県歯科医師会 Tel083-928-8020

●国保歯科健診、後期高齢者歯科健診について

長門市役所総合窓口課保険管理班 Tel23-1129