本文
世界COPDデーのご案内
毎年11月第3水曜日は『世界COPDデー』です。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)とは、空気の通り道である肺の気管支や酸素を取り込む肺胞で炎症が続き、気管支が狭くなったり、肺胞の壁が壊れ、放っておくと生命に関わる病気です。治療しないままでいると、肺機能は徐々に損なわれ、最後には自分で呼吸できなくなります。
市では、今年度からCOPD検診を実施しています。COPDの早期発見・早期治療のため、今年度市のCOPD検診を受診されていない方は、ぜひ受診ください。
COPDの症状
・息切れ
・咳や痰などが多く出る
・呼吸をする時にゼーゼーと音がする
※ゆっくりと悪化するので、年齢のせいと見過ごされがちです。
COPD検診
対象者:40歳以上の市民で下記のどちらかに該当する方
・喫煙歴又は受動喫煙歴のある方
・咳、痰、息切れ等の自覚症状のある方
※ただし、COPDに既往歴のない方
日程:11月16日(日)、11月28日(金)、12月14日(日)
受付時間:8:30~11:00
会場:長門市保健センター
内容:質問票、呼吸機能検査(スパイロメトリー)
自己負担金:無料
定員:各日それぞれ20名程度
※申し込みが必要です。
下記お問い合わせにご連絡か下記長門市公式LINEよりお申込みください。

お問い合わせ
長門市役所健康増進課(長門市保健センター)
Tel:0837-23-1133



