ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 長門市教育委員会事務局 > 地域協育ネットの取り組みについて

本文

地域協育ネットの取り組みについて

ページID:0052375 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

 山口県では、地域協育ネットの仕組みを生かし、「地域とともにある学校づくり」「学校を核とした地域づくり」を推進しています。

 長門市では、公民館長に「地域学校協働活動推進員」を委嘱し、公民館を核とした地域協育ネットの取組を推進しています。

 今年度も、市内各小・中学校において、延べ約7,000名以上の皆さんにご協力いただき、各地域の特色を活かした取組を実施しました。

 特に今年度は、すべての小・中学校で児童・生徒と地域住民が熟議を行い、地域の未来を考えたり、地域のイベントに参画するなど、地域とのつながりもより強くなりました。

 今後も、学校・地域・家庭が連携しながら、地域協育ネットの仕組みを生かした取組を推進してまいります。

 

 

山口県「地域教育力日本一」の取組の推進リーフレット [PDFファイル/1.13MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)