ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 保険 > 国民健康保険 > 長門市国民健康保険 > 保険料をコンビニエンスストアで支払えます

本文

保険料をコンビニエンスストアで支払えます

ページID:0038103 更新日:2021年12月1日更新 印刷ページ表示

全国の主要コンビニエンスストアで国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料を支払うことができます。

利用できるコンビニエンスストア店舗

 MMK設置店、セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー、セブン-イレブン、ファミリーマート、ポプラ、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ローソン、ローソンストア100

コンビニエンスストアで支払う際の注意

 納付書に記載してある納期と納付期限をよく確かめて、レジでお支払いください。

 こんな場合はコンビニエンスストアでは支払うことができません

  • 金額を訂正した場合
  • 指定納付期限を過ぎた場合
  • 金額が30万円を越えるとき
  • バーコード印字がない場合

 ※バーコードが読み取れない場合は、申し訳ありませんがコンビニエンスストア以外の金融機関等でお支払いください。

コンビニエンスストアでの支払いに関するQ&A

24時間いつでも支払いできるのですか?

 納付期限内であれば、納付書の裏面に記載したコンビニエンスストアで24時間いつでも支払うことができます。

コンビニエンスストアで支払う際、手数料等はかからないのですか?

 納付書の取扱手数料は長門市が負担しますので、かかりません。

納入通知書と納付書が入っていました。コンビニエンスストアにはどの用紙を持って行けばいいですか?

 納付する期別分の納付書のみコンビニエンスストアのレジにお出しください。このとき、期別をお間違えのないよう納付書の納期をよくご確認ください。

バーコードが表示されていない納付書はコンビニエンスストアでは支払いできないのですか?

 お支払いできません。お支払いについては納付書裏面に記載されている金融機関等でお願いします。

コンビニエンスストアで支払ったのに督促状が届きましたが?

 コンビニエンスストアでお支払いいただいた場合には、市で支払いの確認ができるまで最大2週間程度かかる場合があります。行き違いになっている可能性もありますので、総合窓口課保険管理班までお問い合わせください。

第1期分を納めるところ、間違って第2期分の納付書で支払いました。どうすればよいでしょうか?

 第2期分の支払いとして処理されますので、第1期分が未納となります。原則として、他の期別への振り替えやお返し(還付)はしませんので、納付書をよく確認してお支払いされるようお願いします。