ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 菱海中学校ホームページ > 3年生 性に関する教育

本文

3年生 性に関する教育

ページID:0063656 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

10月7日(火)5校時の保健体育科の時間に、長門市保健センターから保健師と助産師さんに講師として来校していただき、「思春期って何だろう?性ってなんだろう?」という演題で性に関する授業をしていただきました。今回の授業は、「男女の違いを正しく理解し、お互いの人格を尊重する心を育てる」「将来の人間関係を見据え、自ら考え適切に行動できる力を身につける」ことをねらいとして行いました。最初に助産師さんから赤ちゃんが生まれるまでのことを話していただき、その後、保健師さんから「男女の二次性徴」「妊娠、出産」「性感染症」について話をしていただきました。最後に、男子も女子も相手に対する優しさをもつこと、そして、なにより自分自身がかけがえのない存在であることについて生徒に話されました。授業の中で、相手との距離感を考える時間があったり、精巧につくられた赤ちゃんの人形を抱く体験があったり、生徒たちにとって多くの学びが得られた時間となりました。

タイトル 講師 助産師 距離感 抱っこ1 抱っこ2 抱っこ3 抱っこ4