ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ながと子育てナビ > 年齢別検索 > 中学生 > 子どもにやさしい環境づくり学習支援事業

本文

子どもにやさしい環境づくり学習支援事業

ページID:0058780 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

子どもにやさしい環境づくり学習支援事業

 長門市では中学生の学力の向上と学習習慣の定着を目的として、交流プラザ等で子どもにやさしい環境づくり学習支援事業を実施しています。

対象 長門市在住の中学生

活動内容 生徒が各自で持ち込んだ教材で学習を行い、質問に応じて学習指導員が解説をします。

実施日 毎週土曜日 14:00~16:00

実施施設 【仙崎地区】仙崎交流プラザ 会議室1(第2、第4、第5土曜日)

           長門市立図書館 研修室(第1、第3土曜日)

     【深川地区】中央交流プラザ 会議室2(第2土曜日のみ会議室3)

     【三隅地区】三隅交流プラザ 会議室

     【日置地区】日置交流プラザ 農事相談室

     【油谷地区】油谷中央交流プラザ 研修室3

参加料 無料

申込方法 下記申込書を子育て支援課、各支所、出張所に提出してください。

子どもにやさしい環境づくり学習支援事業利用申込書 [Wordファイル/42KB]

子どもにやさしい環境づくり学習支援事業利用申込書 [PDFファイル/75KB]

【チラシ】子どもにやさしい環境づくり学習支援事業 [PDFファイル/254KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)