ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

3歳未満児の保育料完全無償化について

ページID:0056742 更新日:2025年3月21日更新 印刷ページ表示

3歳未満児の保育料を完全無償化します!【長門市独自】

  仕事と育児の両立や子育てにおける経済的負担への不安を解消し、安心してこどもを生み育てることができる環境を整備するため、国・県で無償化されていない3歳未満児の保育料を長門市独自で第1子から所得要件等を設けずに無償化します。

 

【無償化のイメージ】
0~2歳児 第1子 第2子 第3子以降
第1子が就学前 第1子が小学生以上 ​第1子が就学前 第1子が小学生以上
国の制度 保護者負担 保護者1/2負担 保護者負担 無償化 保護者1/2負担
山口県の制度<外部リンク> 保護者負担 無償化 無償化 無償化 無償化
長門市独自

無償化

無償化 無償化 無償化 無償化

無償化について

 

◇対象者

 長門市にお住まいで、幼稚園・保育所・認定こども園を利用するすべての児童

(市外に居住している方が長門市内の保育施設を使用する場合は、お住まいの市町村にご確認ください)

 

◇その他

  • 保育料無償化に伴う保護者の手続きは原則不要です
  • 利用料以外の制服代、行事代、バス利用代などは保護者の実費負担となります
  • 延長保育、一時預かり(一時保育)、休日保育、病児保育は無償化の対象外です