本文
令和7年度保育園等の入園手続きについて
入園の手続き
申請日
4月1日から入園希望者 前年11月1日~11月30日
年度途中から入園希望者 入園希望日の2か月前から
申請方法
必要書類を子育て支援課へ提出
※郵送も可
私立の施設をご希望の方は、事前に希望のクラスの空き状況等、直接施設へお尋ねください。
認定区分
保育園や幼稚園、認定こども園を利用するには、「保育を必要とする理由」に応じて「認定」を受ける必要があります。まずは、どの「保育を必要とする理由」に該当するのか、どの認定区分になるのかを確認してください。
保育を必要とする理由
認定区分フローチャート
申し込みの流れ
保育園
こちらは、以下の施設の申し込み手続きになります。
公私 | 施設名 | 住所 |
---|---|---|
公 |
通保育園 (休園中) |
長門市通1187番地 |
みのり保育園 |
長門市西深川3766番地 | |
三隅保育園 |
長門市三隅下473番地 | |
日置保育園 |
長門市日置上5926番地 | |
黄波戸保育園 |
長門市日置上2388番地26 | |
菱海保育園 |
長門市油谷新別名10801番地 | |
向津具保育園 |
長門市油谷向津具上1136番地26 | |
私 |
みすゞ保育園 |
長門市仙崎1263番地1 |
幼稚園
こちらは、以下の施設の申し込み手続きになります。
公私 | 施設名 | 住所 |
---|---|---|
公 |
宗頭幼稚園(休園中) |
長門市三隅上3225番地1 |
公私 | 施設名 | 住所 |
---|---|---|
私 |
深川幼稚園 |
長門市東深川980番地26 |
あおい幼稚園 |
長門市仙崎446番地1 |
必須書類(1~3号共通)
・入園申込書 [PDFファイル/211KB]
・マイナンバー確認書類
(マイナンバーカード、マイナンバーが記載されている住民票)
・保護者本人確認書類
(マイナンバーカード、運転免許証など)
提出書類(必要に応じて)
必要な書類は入園手続きを確認してください。
就労証明書(2号、3号、新2号) [Excelファイル/60KB]
求職活動申立書(2号、3号、新2号) [PDFファイル/23KB]
申立書・診断書(疾病・障害・介護、看護)(2号、3号、新2号) [PDFファイル/134KB]
在学証明書(2号、3号、新2号) [PDFファイル/77KB]
納入誓約書(保育園利用者のみ) [PDFファイル/31KB]