ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ながと子育てナビ > 目的・相談別検索 > 4 手当・助成金・お祝い金(品) > ひとり親家庭への高等職業訓練促進給付金

本文

ひとり親家庭への高等職業訓練促進給付金

ページID:0044461 更新日:2023年2月27日更新 印刷ページ表示

高等職業訓練促進給付金

 ひとり親家庭の母または父が、就職に有利で経済的安定に結びつく資格取得(看護師、准看護師、保育士、保健師、介護福祉士、管理栄養士、歯科衛生士、美容師、調理師など)のため、養成機関で修業する場合に、生活の負担を軽減するため、高等職業訓練促進給付金を支給します。

 また、入学時から修了時までひとり親家庭の母または父であった方に対しては、養成機関を修了後に、高等職業訓練修了支援給付金を支給します。

対象者

 長門市にお住まいの20歳未満の子を扶養しているひとり親家庭の母または父で、下記(1)~(4)の要件をすべて満たしている人

(1) 児童扶養手当を受給しているか又は、同等の所得水準であること。(所得制限水準を超過した場合であっても、1年に限り引き続き対象とする。)

(2) 養成機関で6か月以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれること。

(3) 就労または育児と修業の両立が困難であること。

(4) 過去に高等職業訓練促進給付金または高等職業訓練修了支援給付金を受給していないこと。

支給額

高等職業訓練促進給付金

  • 市民税非課税世帯   月額100,000円(最終学年は140,000円)
  • 市民税課税世帯 月額70,500円(最終学年は110,500円)

高等職業訓練修了支援給付金

  • 市民税非課税世帯   月額50,000円
  • 市民税課税世帯    月額25,000円

支給期間

高等職業訓練促進給付金

   修業期間の全期間(上限4年)

高等職業訓練修了支援給付金

   修業期間修了後に支給

お問合せ先

長門市役所 健康福祉部 子育て支援課  0837-23-1178