ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
長門の話題
> 「青海丸」解役式
長門の話題
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
2019年の一覧を見る
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
バックナンバー
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
本文
「青海丸」解役式
ツイート
<外部リンク>
印刷用ページを表示する
掲載日:2010年3月23日更新
3月19日(金)、仙崎観光基地の近くの岸壁で水産高校の実習船「青海丸」の解役式が行われました。 同船は17年10ヵ月にわたり同校の漁業実習や水産庁の要請を受けての海洋資源調査に貢献。航走距離は約43万マイル(地球20周以上)、延べ5千400人の生徒が乗船しました。 生徒を代表して専攻科1年の中村和幹君が「お別れは寂しいですが、海友丸でもこの青海丸で経験したことを生かして頑張りたいです」と感謝の言葉を述べました。 今年度からは山口県、福岡県、長崎県が共同で建造した新実習船「海友丸」が就役します。