本文
文化施設開館の指針
観光・文化施設は開館中
10月5日、本市の1例目となる新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されましたが、現時点で市内においては濃厚接触者がないことから、本市としては「観光・文化施設は閉館しない」方針としています。
ご来館の皆様へ
- 発熱や咳などの症状等のある方の入場は、固くお断りします
- 原則マスク着用でのご来館をお願いします
- ご来館の際は、手指消毒をお願いします
- 入館者名簿への記帳をお願いします
(感染症拡大の可能性が発覚した際の緊急連絡手段として使用します) - 施設内では、極力会話をお控えいただき、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします
- その他国が示す「新しい生活様式」の実践をお願いします
(ルールを守っていただけない場合、入館をお断りさせていただくこともあります)
施設での対策
- スタッフはマスク着用、手洗い、手指消毒を徹底しています
- 定期的な換気を行っています
- 複数の人が触れる場所は適宜消毒を行っています
- 受付場所などでは、飛沫感染防止措置を講じることや対人距離確保等を行っています
- 3つの「密」を回避するため、入場者数を制限する場合もあります
※なお、これらは感染症の状況に応じて、随時変更します。
| 施設名 | 所管課 | 連絡先 |
|---|---|---|
| 通老人憩いの家 | 高齢福祉課 | 0837-23-1157 |
| 仙崎老人憩いの家 | 高齢福祉課 | 0837-23-1157 |
| 深川老人憩いの家 ※デイサービスのみ継続 |
高齢福祉課 | 0837-23-1157 |
| 俵山高齢者生きがいの館 | 高齢福祉課 | 0837-23-1157 |
| 通地区シニアプラザ | 高齢福祉課 | 0837-23-1157 |
| 三隅保育園子育て支援センター | 子育て支援課 | 0837-43-2381 |
| みのり保育園子育て支援センター | 子育て支援課 | 0837-22-2062 |
| 日置子育て支援センター | 子育て支援課 | 0837-37-5511 |
| 油谷子育て支援センター | 子育て支援課 | 0837-32-1506 |
| 金子みすゞ記念館 | 観光政策課 | 0837-26-5155 |
| 香月泰男美術館 | 観光政策課 | 0837-43-2500 |
| みすゞモザイク画M20000 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| JR仙崎駅ギャラリー | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 青海島船越キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 湯免ふれあいセンター | 観光政策課 | 0837-43-1000 |
| 日置農村活性化交流センター | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 津黄龍宮の潮吹交流施設(売店) | 観光政策課 | 0837-23-1137 |
| 青海島共和国(旧青海島小学校) | 観光政策課 | 0837-23-1137 |
| ツーリズム拠点施設(旧文洋小学校) | 観光政策課 | 0837-23-1137 |
| 村田清風記念館 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| くじら資料館 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 青海島高山オートキャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 伊上海浜公園オートキャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 松島キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 千畳敷高原キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 小田大浜キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 二位ノ浜キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 川尻岬キャンプ場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 長門おもちゃ美術館 | 農林水産課 | 0837-23-1142 |
| 俵山多目的交流広場(管理棟・クラブハウス) | 農林水産課 | 0837-23-1237 |
| 長門市しごとセンター | 産業戦略課 | 0837-23-1136 |
| ながとスポーツ公園(研修室) | 都市建設課 | 0837-23-1152 |
| 長門市総合公園テニスコート | 都市建設課 | 0837-23-1152 |
| ながと歴史民俗資料室 | 生涯学習・文化財課 | 0837-23-1264 |
| 日置歴史民俗資料館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-37-2340 |
| 長門市立図書館 ※移動図書館は実施 |
生涯学習・文化財課 | 0837-26-5123 |
| 長門市立図書館ゆや分館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-33-0051 |
| 中央公民館 ※物産観光センター・保健センターを含む |
生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 通公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 仙崎公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 俵山公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 宗頭文化センター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置農村環境改善センター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 黄波戸漁村センター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置高齢者コミュニティセンター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| ラポールゆや ※油谷中央公民館を含む |
生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 宇津賀公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 向津具公民館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 農業者トレーニングセンター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 長門武道館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 通体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 青海島体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 大畑体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 俵山体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅勤労者スポーツセンター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅弓道場 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置B&G海洋センター体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置B&G海洋センター艇庫 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 油谷勤労者体育センター | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 文洋体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 川尻体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 伊上体育館 | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 通小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 仙崎小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 仙崎中学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 深川小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 深川中学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 向陽小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 俵山小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 浅田小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 明倫小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅中学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 神田小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置中学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 油谷小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 向津具小学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 菱海中学校体育館(地域への貸館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅総合運動公園(ミーティングルーム) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置総合運動公園(ふれあいの館) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 油谷保健福祉センター(トレーニングルーム) | 油谷支所 | 0837-33-3021 |
| 川尻老人憩いの家 | 油谷支所 | 0837-33-3021 |
| 大浦高齢者交流センター | 油谷支所 | 0837-33-3021 |
| ながと総合体育館(ルネッサながと) | 観光政策課 | 0837-23-1196 |
| 道の駅センザキッチン | 産業戦略課 | 0837-23-1267 |
| 道の駅センザキッチン駐車場 | 産業戦略課 | 0837-23-1267 |
| 長門市総合公園(遊具) | 都市建設課 | 0837-23-1152 |
| 大浜海水浴場駐車場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 二位ノ浜海水浴場駐車場 | 観光政策課 | 0837-23-1252 |
| 俵山多目的交流広場(ラグビー場) | 農林水産課 | 0837-23-1237 |
| ながとスポーツ公園多目的広場 | 都市建設課 | 0837-23-1152 |
| ながとスポーツ公園グラウンドゴルフ場 | 都市建設課 | 0837-23-1152 |
| 小河内公園(グラウンド) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 三隅総合運動公園(グラウンド) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 日置総合運動公園(グラウンド) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 油谷総合運動公園(グラウンド) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 油谷コミュニティパーク(グラウンド) | 生涯学習・文化財課 | 0837-22-3526 |
| 長門市総合公園テニスコート | 都市建設課 | 0837-23-1152 |



