本文
ごみステーション整備費補助について
地域の美観及び環境保全の観点から家庭ごみを衛生的に集積するために、市が指定したごみステーションに自治会等がごみ収納容器及び散乱防止用ネットを設置する場合において、設置等に要した費用につき予算の範囲内で設置を行う自治会に補助をします。
【補助金の額】 設置に要した費用の2分の1(5万円を限度)
補助対象 |
要件 |
---|---|
1.新設の場合 | 10世帯以上の者が利用する場所のものとする。ただし、特別の場合がある場合はこの限りではない。 |
2.増設の場合 | 同一箇所において、申請の日から10年前までに補助金の交付実績がないもので、世帯数が著しく増加した場合に限る。 |
3.更新、補修及び改良の場合 | 同一箇所において、申請の日から10年前までに補助金の交付実績がないもので、著しい破損、劣化等により使用に耐えれず更新、補修及び改良が必要なものに限る。 |
※市が貸与する「ごみ収納容器」を設置しているステーションは、補助対象になりません。
※設置する前に、かならず生活環境課または各支所・出張所に連絡願います。
ごみステーション設置例