「第3期長門市教育振興基本計画(案)」に対する意見募集について(結果)
下記のとおり意見を募集した「第3期長門市教育振興基本計画(案)」に対するパブリックコメントについては、意見がありませんでした。
趣旨
長門市教育振興基本計画は、本市の教育振興を図るため、今後取り組むべき教育行政の基本的な方向性を示すために策定するものです。
現行の計画期間は令和3年度までであるため、この計画の後継として、これまでの取組の成果や現在の教育を取り巻く状況を踏まえ、第3期長門市教育振興基本計画(令和4年度~令和8年度)を策定することといたしました。
このたび、計画案がまとまりましたので、市民の皆さんからのご意見を募集します。
公表する資料
資料の閲覧方法及び閲覧期間
閲覧方法
- 市ホームページへの掲載
- 文書の閲覧(市役所3階情報閲覧コーナー及び4階教育委員会事務局、各支所及び各出張所)
閲覧期間
- 令和4年1月11日(火)~令和4年2月1日(火)
意見の提出方法
下記様式により、 郵便、Fax、電子メールでお寄せいただくか、教育委員会事務局(市役所4階)まで直接お持ちください。(持参の場合は月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで)。
任意の様式でご提出の場合は、住所、氏名、電話番号を必ず記載してください。
なお、電話や訪問による口頭での受付は行っておりませんので、ご了承ください。
意見を提出できる人
- 市内に住所を有する者
- 市内に事務所や事業所を有するものまたは勤務する者
- 市内の学校に在学する者
- 市に対して納税義務を有するもの
意見の募集期間
- 令和4年1月11日(火)~令和4年2月1日(火)
結果の公表
皆さんから提出いただきましたご意見は、今後の教育振興の参考にさせていただきますとともに、提出されたご意見の概要、これに対する教育委員会の考え方をホームページで公表いたします。(ご意見の内容以外は公表いたしません。)
なお、わかりにくいものや匿名のご意見、または本案件に該当がないと思われるご意見に対しては、教育委員会の考え方を示さない場合があります。
また、ご意見に対する個別の直接回答、ご提出いただいた原稿の返却は行いませんのでご了承ください。ご記入いただいた個人情報については、この意見募集の範囲内で利用します。これ以外での目的では利用いたしません。
意見の提出・問い合わせ先
〒759-4192
長門市東深川1339番地2
長門市教育委員会教育総務課
Tel:0837-23-1257 Fax:0837-22-3564
mail:kyoi.somu@city.nagato.lg.jp