ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症の対応について

本文

新型コロナウイルス感染症の対策について

ページID:0045034 更新日:2023年10月2日更新 印刷ページ表示

相談窓口 ワクチン接種について 予防や対策について
山口県の新型コロナウイルス感染症関連情報はこちら(外部サイトが開きます)<外部リンク>

市長メッセージ 

 新型コロナウイルスとの戦いは、3年を経過し、医療従事者やワクチン接種に携わっていただいたボランティアを始め、これまで多くの市民や関係機関の皆様に、ご協力を賜りましたことに対しまして、衷心より感謝申し上げます。
 現在は、マスクの着用を求めない方針等が国から示され、少しずつ感染拡大の収束を実感することができ、社会経済活動もコロナ禍以前の日常が戻って来ております。
 このような中、5月8日からは、新型コロナウイルス感染症に対する感染症法上の位置づけが、新型インフルエンザ等感染症(2類相当)から「5類感染症」に変更となりますが、今後も一定の流行が続くと予想されています。
 そのため、引き続き重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患を持つ人たちへの対策を続ける必要があるとされたところです。
 市といたしましては、感染対策の情報を逐次提供するとともに、ワクチン接種につきましても、対象者の方々が接種できるよう引き続き取り組んでまいります。
 市民の皆様には、今後も「日常における基本的な感染対策」について、自主的な感染対策に取り組んでいただき、健康管理に十分ご留意いただきますようお願い申し上げます。

令和5年5月8日
長門市長 江原達也

      ■過去の市長メッセージはこちらから

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う長門市の対応の見直しについて(お知らせ)

 5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されることから、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき実施している国・県の対応が見直されます。
 したがいまして、本市においても以下のとおり対応を見直すこととします。

【長門市新型コロナウイルス対策本部】
  
廃止

【5月8日以降の長門市公共施設等における基本的な考え方】
   
・日常における基本的な感染対策は、個人の判断に委ねられるため、マスク着用や
  手指衛生は個人の判断とします。
  ・消毒液は手指を消毒されたい方のために設置します。
  ・施設の定期的な換気・カウンターなどの消毒は、適宜職員が実施します。
  ・体温測定装置は設置しません。
  ・アクリル板、パーテーションは設置しません。

【市長メッセージ】
  
5月8日の市長メッセージはこちらから

新型コロナウイルス感染症に関する10月以降の見直しについて

 新型コロナウイルス感染症に係る医療費の公費支援の取り扱いが、令和5年10月以降、下記のとおり変更となります。​
10月以降の対応

10月からの窓口負担
 リーフレットはこちら【厚生労働省】 [PDFファイル/231KB]

【10月以降の山口県の対応方針について】
10月以降の山口県の対応方針
  詳細はこちら(山口県)<外部リンク>

5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について

 国は新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを、新型インフルエンザ等感染症から5類感染症に変更することとしました。これに伴い、新型コロナウイルス感染症に関する対応について、下記のとおり変更されました。

新型コロナウイルス感染症の対応
  5月7日まで 5月8日以降(5類変更後)
患者情報等の把握 全数把握 定点把握
医療機関への受診 発熱外来や指定医療機関 広く一般的な医療機関
入院勧告 できる できない
医療費の公費支援 自己負担分を全額公費負担

自己負担
・高額な治療薬は公費支援
   (9月末まで)
・入院は最大月2万円減額
   (9期末まで)

外出自粛等要請 できる できない
ワクチン接種 自己負担なし 令和5年度は自己負担なし

今後の基本的な感染症対策の考え方
基本的感染症対策 5類変更後の考え方(5月8日以降)
マスクの着用

屋内外を問わず個人の判断に委ねる
効果的な場面での着用を推奨
※3月13日(学校は4月1日)から適用

手洗い等手指衛生

個人の判断に委ねる
 換気や、手指衛生は引き続き有効

換気

「三密」
(1)密閉空間 
(2)密集場所
(3)密接場面の回避

個人の判断に委ねる
 流行期に、高齢者等は換気の悪い場所、混雑した場所、
近接した会話を避けることが有効

 基本的感染対策の考え方について

個人の判断厚生労働省リーフレット [PDFファイル/440KB]

 ~~詳しくは以下をご参照ください~~
 5類感染症移行後の対応について(厚生労働省HP)<外部リンク>

 5類感染症への変更に伴う県の対応方針について(山口県HP)<外部リンク>

令和5年3月13日以降のマスク着用について

 令和5年3月13日以降、マスクの着用については、屋内外を問わず個人の判断が基本となりますのでお知らせします。
 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるようご配慮をお願いします。

マスク着用は個人の判断が基本となります PDFデータはこちら [PDFファイル/191KB]

 マスク着用の考え方について(厚生労働省HP)<外部リンク>

相談窓口について

 医療機関への受診を希望される場合、まずは、かかりつけ医等に電話でご相談ください。
 受診する医療機関に迷われる場合は、受診・相談センターまでお電話ください。

 県において、発熱時等の受診相談や陽性者の体調変化時の相談など、県民向けの相談窓口が設置されています。

  受診・相談センター(24時間対応) #7700
   ※#7700が利用できない場合は 電話 083-902-2510

新型コロナウイルス感染症関連情報・よくある質問

 日常の感染対策や発熱等の症状がある場合などは、こちら(山口県HP)<外部リンク>を参考にしてください 
​ 

 家族が感染お子さまが感染
 PDFデータはこちらPDF [PDFファイル/389KB]  PDFデータはこちら [PDFファイル/473KB] 

 
 

ながと版新しい生活様式


▲長門版 新しい生活様式のページはこちら

 ▲ながと版新しい生活様式(秋冬バージョン)ができました [PDFファイル/1.36MB]

 
  ・厚生労働省「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」はこちら<外部リンク>
   ※接触確認アプリCOCOAは、陽性者の全数届け出の見直しにより、機能が停止となりました。
     「自動アップデートを設定していない方」「アップデートも削除もしていない方」は、COCOAの機能が停止していませんので、
     アップデートして頂き、画面の案内に従い、機能停止の操作をお願いいたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)