ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
白色
黒色
青色
標準
拡大
ホーム
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
行政情報
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
> 住民票・戸籍・証明
本文
住民票・戸籍・証明
新着情報
2023年1月24日更新
「フジ長門店」でマイナンバーカード出張申請を実施します
2023年1月6日更新
マイナンバーカードの健康保険証利用ができる医療機関・薬局
2022年12月28日更新
マイナンバーカードの休日交付等について
2022年12月21日更新
マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長されました
2022年12月19日更新
コンビニ交付サービスは年末年始も実施します
新着情報のRSS配信
新着情報の一覧を見る
戸籍等の郵送請求
戸籍・住民票等の郵送請求方法
(
総合窓口課
)
転出証明書の郵送請求方法
(
総合窓口課
)
戸籍等の郵送請求の一覧を見る
その他の証明
各種証明書(戸籍・住民票など)の交付
(
総合窓口課
)
船員手帳の手続きについて
(
総合窓口課
)
人口と世帯数
(
総合窓口課
)
本人通知制度
(
総合窓口課
)
その他の証明の一覧を見る
年金
「ねんきんネット」の利用登録はマイナンバーカードが便利です!
(
総合窓口課
)
20歳になられた方向けに「国民年金制度」を動画でご案内しています
(
総合窓口課
)
年金生活者支援給付金
(
総合窓口課
)
国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
(
総合窓口課
)
新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除について
(
総合窓口課
)
年金の一覧を見る
マイナンバー
「フジ長門店」でマイナンバーカード出張申請を実施します
(
総合窓口課
)
マイナンバーカードの健康保険証利用ができる医療機関・薬局
(
総合窓口課
)
マイナンバーカードの休日交付等について
(
総合窓口課
)
マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長されました
(
総合窓口課
)
コンビニ交付サービスは年末年始も実施します
(
総合窓口課
)
マイナンバーの一覧を見る
パスポート
パスポートダウンロード申請書の受け付け開始について
(
総合窓口課
)
旅券(パスポート)
(
総合窓口課
)
パスポートの一覧を見る
印鑑登録
コンビニ交付サービスは年末年始も実施します
(
総合窓口課
)
住民票や印鑑登録証明書の取得はコンビニが便利です
(
総合窓口課
)
印鑑登録
(
総合窓口課
)
印鑑登録の一覧を見る
住民票
コンビニ交付サービスは年末年始も実施します
(
総合窓口課
)
住民票や印鑑登録証明書の取得はコンビニが便利です
(
総合窓口課
)
令和4年7月1日から証明等の手数料が変わります
(
総務課
)
進学や就職などで引っ越したら、住民票を移しましょう
(
選挙管理委員会事務局
)
個人番号カード・住民基本台帳カードをお持ちの皆さんへ
(
総合窓口課
)
住民票の一覧を見る
戸籍
出生届
(
総合窓口課
)
養子縁組届
(
総合窓口課
)
転籍届
(
総合窓口課
)
死亡届
(
総合窓口課
)
離婚届
(
総合窓口課
)
戸籍の一覧を見る