ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 企画総務部 > 防災危機管理課 > 避難する時の持ち物は?

本文

避難する時の持ち物は?

ページID:0001073 更新日:2015年11月1日更新 印刷ページ表示

一次持ち出し品

持ち出し品を欲張りすぎると避難が大変です。目安は男性で15キロ、女性で10キロです。

  • 貴重品(現金、権利証書、預貯金通帳、免許証、健康保険証など)
  • トランジスタラジオ(予備電池を忘れずに)
  • 非常食品(乾パン、缶詰など火を通さなくても食べられるもの、ミネラルウォータ、水筒など)
  • 応急医薬品(ばんそうこう、傷薬、包帯、抗生物質、病人やお年寄りの常備薬等)
  • 懐中電灯(予備電池を忘れずに)
  • 衣類(下着、上着、タオル、紙おむつなど)
  • 洗面用具(歯ブラシ、せっけん、生理用品など

災害時の避難写真

 

 

 

 

 

 

 

二次持ち出し品

二次持ち出し品は、災害復旧までの数日間(最低3日分)を自足できるように準備しておくものです。)

  • 食品(米(缶詰やレトルトのご飯なども便利)、缶詰、菓子類、梅干しや調味料)
  • 水(飲料水は一日一人3リットルを目安に。涌かしてから飲む)
  • 燃料(卓上コンロ、固形燃料)
  • 粉ミルクや離乳食、流動食、おかゆなど(お年寄りや乳幼児がいる場合)

 

非常時持出袋の写真